[ Top ] > [ Internet Explorer / Netscape Navigator / さくっと比較表 ] > [ Internet Explorer ]

Internet Explorerに関してのメリット・デメリットなあんばい


IEに関してのこと
メリットとデメリット
説明
1:OSに組み込み [メリット]
ま、とにかく「OSの起動=IEの起動(正確な表現ではないけど、イメージとして)」だから
そりゃ本来重いアプリケーションでも、見た目の起動は早いさ。
エクスプローラでのファイル操作だって、IEに慣れてればスーイスイ(謎

[デメリット]
Win98からだっけ? OSと統合が図られたのってさ。当初はこんな問題もあったよね。。。
OSとブラウザーの統合は必要なのか?(97/10/29)
IEの統合は「消費者に不利益」と司法省側の次の証人(98/11/16)
そして、OSが重くなり、システムと直結してるIEのエラーは、そのままハングアップに…
2:WindowsUpdate [メリット]
プログラムにバグ・セキュリティホールはつき物。しょうがない。
ファミコンのゲームだって、バグ(裏技)だらけだったでしょ? ↑↑↓↓←→←→BAとか。(わかる?)
それをクリック1つで修正ファイル(パッチ)を入手できるのは素晴らしいこと。

[デメリット]
WindowsUpdateは、IEを使ってのサービス。つまり、IE以外のブラウザでは不可。
そりゃね、Operaでだって自分でパッチを探して落とすことだってできるけどさ、
これだけ頻繁に発見される穴に対して、すべて手作業で対応するのは非現実的。
すなわち、Windowsを使っている以上はIEは必須のアプリケーション。
3:なんたってシェアNo.1 [メリット]
まずはトラブルシューティング。たとえばパソコントラブルシューティングの掲示板に
「『AMAYA』使ってるんですけど、○○で○○できなくて…。」って投稿したって
答えられる人なんてほんの一握り。けどね、それがIEの話であれば別。
IEを知らない人なんてまずいないし、FAQだって充実。
なんたってコンピュータの世界では、Majorityが強者でMinorityは弱者。

[デメリット]
明らかに市場が不健全。1メーカによる独占市場で、ユーザが得することは何1つ無い。
考えなしにIEを使うのはそろそろやめよう(02/09/04 *要会員登録)
脱「IE」のブラウザー選び 初級★☆☆ウイルス予防の効果も(02/09/28)
IEに挑む“ゲリラブラウザ”たち(03/04/22)

特にセキュリティ面。初心者ほどそのままIEを使い、さらにバージョンアップもパッチも充てずに
そのまま使ってることが多いよね。でもってウイルスはIE・OEをターゲットとしてやってくる。
で、ホイホイ感染して、そのまま平気でネット接続して無駄なトラフィックを増やす。
別に感染者のデータが壊れようと、フォーマットされようと、My Documentsのデータが流出しようと
そんなの知ったこっちゃないし同情もしないけど、ウイルスメールがウザいんだからカンベンしてくれっ!
4:様々な独自機能 [メリット]
ActiveXだとか、MS VMだとか、オートコンプリートだとか。
おかげでWindowsUpdate使えるし、SunのJava入れなくたってApplet使ってるページ見れるし、
1度パスワードを入れたページにはクリック1つでログインできるし。。。

[デメリット]
おかげでローカルのActiveXコンポーネントを利用した悪質なウイルスは登場するし、
VMの穴狙ったウイルスもわらわら出てくるし、他人が勝手にログインできるし。。。
いや、利便性と危険性は紙一重なんだけどね。それを理解していないユーザの自責かもね。
ってかさ、IEじゃないと不具合のあるサイトが世の中多すぎ。
5:カスタマイズ性 [メリット]
初心者からすれば、最初からゴチャゴチャと設定するものが無いほうが使いやすいだろうね。
それを補うための各種タブブラウザ(DonutやSleipnir)が活性化して、楽しいし。
ちなみにぼくはDonutPを使用。IE自体あんまり使わないし、操作に慣れちゃったし。
他には、、、 うーん、見つからないや。なんかある? ってか、メリットになってるのか、コレ?

[デメリット]
それなりのブラウザの中で、唯一(と言っていいよね)タブ化されていない。
ツールバーやらは移動できるけど、ただそれだけ。各機能のON/OFFやプロキシ設定も面倒。
マウスゼスチャーなんてもちろん無いしね。使えば使うほどに不満が募る。。。
Donutを知ったときのあの感動…。みんなも似た経験あるでしょ? コレに尽きるね。