[ Top ] > [ ニュース2005年 ] > [ 10月 ]

Operaなニュースやブラウザなニュースだとか



2005/10/31 from IT Pro
新Webブラウザ「Flock」はIEやFirefoxの脅威になる
「Web 2.0」な気配の「Flock」なあんばい。なんだかさっぱりわからないや。。。 どこか具体的に詳しく書いてるサイト、ないかなぁ?
2005/10/28 from NetSecurity
「10月28日 セキュリティホール情報<2005/10/28>
「Lynx」でページ内検索。
2005/10/28 from 窓の杜
「Firefox」で“どこでもスクロールバー”や“手のひらスクロール”を可能に
読んでくれりゃあわかる内容なんだけど(笑)、スクロール機能の拡張ね。「右クリで…」ってのはいらんけど、「手のひら」は便利そう。
2005/10/28 from INTERNET Watch
Opera 9.0はAcid2テスト合格まであとバグ1つ
影響力が大きく、ほとんどのPCユーザが使うソフトウェアだから、「標準規格に準拠」って大事だと思うの。なのにIEの態度はナニ?
2005/10/28 from CNET Japan
マイクロソフト、IE 7のセキュリティ機能に関する概要を明らかに
ITmediaIT Pro、INTERNET Watchにも。SSL2.0はサポート中止。対応できてないサイトとでは、なにかと不具合出てきそうね。
2005/10/27 from NetSecurity
セキュリティホール情報<2005/10/27>
「Internet Explorer」「Lynx」でページ内検索。
2005/10/26 from NetSecurity
セキュリティホール情報<2005/10/26>
「Internet Explorer」でページ内検索。なんだかよくわからないけど、IEをクラッシュさせられるみたい。ま、"よくある系"なあんばい。
2005/10/26 from デジタルARENA
ウィルコムブース、全機種フルブラウザ搭載の最新ケータイを展示
OperaやNetFront搭載機種などが、続々登場なのねん! こういうエキスポ、時間があったら見に行ってみたいんだけどなぁ。。。
2005/10/26 from ITmedia
フルブラウザの利用経験は1割〜有料サイトへの影響も
利用意向のアンケート結果はINTERNET watchに。やっぱり"有料"ってのはハードルが高いよね。それが解決できたらいいのに。
2005/10/26 from 窓の杜
Webブラウザー「Sleipnir」v2のGeckoエンジンを日本語化するパッチが公開
ありゃ? 今までって英語表記だったの? そりゃあ日本語パッチは欲しいよねぇ。。。 ま、プニル利用な皆さんは導入しなさいな。
2005/10/26 from IT Pro
セキュリティ・ホールは公開しない者勝ち?
ちと長い記事だし、難しいからゆっくり見てみて。やっぱりベンダーの意識によるんだろうなぁ。理由つけて保身に走っちゃダメよね…。
2005/10/25 from MYCOM PC WEB
IE7とWindows Media Playerのアイコンが代わる!? 独禁法訴訟和解方針で判明
IEのショートカットをどうするとか。これで一層IEのシェアが落ちるかもね。Operaも知名度を上げて、最初の選択肢に入らないとな。
2005/10/25 from NetSecurity
セキュリティホール情報<2005/10/25>
「Gecko engine」「Lynx」でページ内検索。ゲッコはCSSが原因の脆弱性、Lynxは「HTrjis ()」が原因。 …ってか、何、それ?
2005/10/25 from CNET Japan
「フルブラウザには需要がない」--Scope開発者が激白
まずはまとめサイト。なんかなぁ…。引っ込みつかなくなって、開き直りを貫いてるように見て取れる。ま、使わないしどうでもいいや。
2005/10/25 from Japan.internet.com
ASP.NET が生成する HTML タグを Firefox や Opera にも対応させる方法
「ASP.NET」を使ってるなら、1度読んでおくといいよ。そうでないなら、特には見なくていいかな。。。 ま、興味があればどうぞです。
2005/10/25 from 窓の杜
[進む][戻る]ボタンだけで連番URLを前後移動できる「Firefox」プラグイン
「連番で管理されてるサイト」をよく見る人には便利な機能かもね。でも、片っ端からプラグイン入れるわけにもいかないだろうし…。
2005/10/25 from MYCOM PC WEB
次世代Web 2.0対応ブラウザ登場か、Flock 0.4.9 開発者向け公開
Japan.internet.comにも。Firefoxベースなの。未だに各機能が想像できないおいらは、「ブラウザサイト」の管理人失格でせうか?
2005/10/24 from NetSecurity
セキュリティホール情報<2005/10/24>
「Firefox」でページ内検索。
2005/10/24 from Japan.internet.com
携帯ブラウザ Opera Mini、北欧でβ版リリース
Javaベースの「Opera Mini」なのだ。まだβだけど、世界で7億台の端末で動かせるのだ。PC分野もモバイル分野もがむばれ!
2005/10/24 from CNET Japan
Web 2.0時代の新ブラウザ「Flock」登場--イケてるトレンドを網羅
IT Proスラッシュドット ジャパンにも。21日のITmediaにもあったね。まだぼくの理解が足りなくて、明確なメリットがわからないのだ。
2005/10/24 from 窓の杜
IEやアクティブウィンドウの表示を周期的に自動更新する「簡易自動更新くん」
「アクティブな領域で"F5"を押す」って感じのソフトかな? サウンド設定などもできるみたい。ヤフオクの終了間際にいいかもなの。
2005/10/24 from INTERNET Watch
Lunascape2、T-Time5.5、秘文AEシリーズが“2005年のソフトウェア”に
ココ1年間で、広く利用、流通されるようになったソフトウェアだって。どうなんだろう? 身近でルナ助を使っている人とかっている?
2005/10/24 from ケータイ Watch
PCサイトビューアー、Bluetooth対応の「W32T」
ITmediaにも。携帯もどんどん新機種が出てきて、何がどう変わったのかとか、新しい機能は何なのかとか、さっぱりわからんちんだ。
2005/10/24 from Japan.internet.com
Firefox、正式版登場1周年を目前にダウンロード数1億突破
1番最後の行。「Firefoxには未対応の脆弱性が3件、IEについては20件残っているという」だって。おーい、大丈夫なのかぁー?
2005/10/21 from INTERNET Watch
Opera 9.0のテクノロジープレビュー版、前回発表からわずか1カ月で発表
窓の杜MYCOM PC WEBにも。検索文字列がハイライトだって。いいねぇ。「Ver.9」の大台だから、他にもかなり変わると思うよ。
2005/10/21 from NetSecurity
セキュリティホール情報<2005/10/21>
「Firefox」「Netscape」「Sun Microsystems」でページ内検索。SunのJavaのバージョン低い人は、アップデートしておこうねえ。
2005/10/21 from MYCOM PC WEB
Firefox 1.5 Beta 2 日本語版リリース
おっ! β2ですかぁ。ホント何度も書くけど、セキュアなのを第一に、安全なのがリリースされるといいよね。脆弱性多いんだもん。
2005/10/21 from ITmedia
ソーシャルブラウザ「Flock」、デベロッパープレビュー版リリース
「ソーシャルブラウザ」ってなに? 「ソーシャルブックマーク」なら知ってるけど。そのうち「ソーシャルMUA」や「ソーシャルOS」が…(略
2005/10/21 from IT Pro
IEとMozillaのエンジンを利用したタブブラウザの新版Lunascape 3.1
窓の杜ITmediaINTERNET Watchにも。OperaからのBookmark引継ぎ機能って、Operaから乗り換えろってこと? ぶぅぶぅ。
2005/10/21 from Japan.internet.com
Opera、携帯にも対応の Blog やフォトアルバムサービスを開始
ITmediaにもあった。知ってる人も多いだろうけど、「My Opera」でのBlogサービスやフォトアルバム機能のこと。ちとサイト重いな。
2005/10/20 from NetSecurity
セキュリティホール情報<2005/10/20>
「Opera」でページ内検索。昨日と同じね。
2005/10/20 from MYCOM PC WEB
The 2005 O'Reilly European Open Source Convention - Mozilla開発者、サクセスストーリーを語る
Firefox開発リーダーのベンさんによる、Firefoxの成功、最新バージョン、今後の課題、好きなタイプ、休日の過ごし方などなど。
2005/10/20 from IT Pro
Netscapeの最新版「8.0.4」がリリース,危険なセキュリティ・ホールを修正
ITmediaINTERNET WatchCNET Japanにも。IDNの問題とかのセキュリティフィックスと、その他ちょびっと改良したみたいよ。
2005/10/20 from INTERNET Watch
Firefoxが1億ダウンロード、正式版公開から1年を待たずに達成
IT ProCNET Japanスラッシュドット ジャパンITmediaMYCOM PC WEBにも。「ダウンロード件数」の定義が不明だけど。
2005/10/20 from スラッシュドット ジャパン
Firefox 1.0.7にDoS脆弱性
DoSを引き起こす脆弱性なあんばい。18日にもあった記事かな。いろんなコメントがついてるから、時間あるときにでも見てみてよ。
2005/10/19 from NetSecurity
セキュリティホール情報<2005/10/19>
「Opera」「Internet Explorer」OperaはVer.8.02、8.2ね。「スタイルパラメータ」ってなにねん? IEのは、だいぶ前に既出のヤツだ。
2005/10/19 from ASCII24
NTTドコモ、FOMA“902iシリーズ”を発表――ソニー・エリクソン初のFOMAが登場!
ITmediaケータイ WatchJapan.internet.comにも。フルブラウザ搭載の、いろんな携帯の皆さんが登場。詳細は自分で見て。
2005/10/19 from MYCOM PC WEB
Security Summit 2005 Fall - MS、セキュリティ戦略を発表 - IE7/Windows Vistaのセキュリティ機能
INTERNET Watchにもだ。フィッシング臭いサイトや、SSLが向こうの際のパスワード入力の時、アドレスバーが黄色になるんだって。
2005/10/19 from 窓の杜
導入済み定番ソフトを自動検出し「Firefox」などから起動できるプラグイン
うーん…。「Firefox」から「起動させる」その理由ってか、そういうのがわからない。普通にクイック起動にでも入れときゃいいじゃん。
2005/10/19 from CNET Japan
Windows Media PlayerとIEに「緊急」レベルの脆弱性--セキュリティ企業が警告
ITmediaにも。「ファイル実行、サイト訪問でリモートコードを実行させられる」って感じみたい。クリティカルなの、相変わらず多いね。
2005/10/18 from NetSecurity
セキュリティホール情報<2005/10/18>
「Firefox」でページ内検索ね。アドレスバーの無いウィンドウを開かれたり、任意のコードを実行させられちゃうの。ピンチなのねん。
2005/10/18 from 窓の杜
レジュームや履歴機能を搭載するIE向けダウンロード支援ソフト「Downstair」
IriaやIrvineみたいな感じ? この手のソフトって使ったこと無いから、その必要性も便利さもわかんないのだ。みんなは使ってるの?
2005/10/18 from ITmedia
Firefoxのバグの実証コードが公開
Japan.internet.comにも。「DoS攻撃を引き起こす」だって。ブラウザがクラッシュって、ユーザにとって充分に致命的だと思われ…。
2005/10/18 from @IT
緊急レベル3個を含む9個のセキュリティ修正が公開
先日のパッチ内容についての記事。IEのは、例によって任意のコードが実行されちゃう系だから、はよパッチ充てれ。充てれってば。
2005/10/17 from BCN
<ルポ>ソフトウェアの甲子園、「プロコン」をめぐる国立高専の熱い戦い
ページ中ほどの「「人だかり」ができているサイトががわる!」ってヤツ。P2Pを利用して、いろんな人のページ遷移がわかるんだって。
2005/10/17 from NetSecurity
セキュリティホール情報<2005/10/17>
「Internet Explorer」でページ内検索を。パッチで防げる脆弱性たちのことみたいよ。
2005/10/17 from IT Pro
タブブラウザSleipnir2の累計ダウンロード数が100万件に
100万件ですか! ほうほう! で、おいらの使ってるDonutQよりも使い勝手いいのかしら? IEは、タブ機能以外いらないのよ。
2005/10/17 from RBB TODAY
気分は文豪?コンテンツ・ファームが「縦書きブログ」構築サービスの提供を開始
ITmediaINTERNET WatchCNET Japanにも。ココなわけなんだけど、OperaではFlashによる表示ね。が、影鷹を忘れるな!
2005/10/13 from スラッシュドット ジャパン
「Lynxでアクセスしたら逮捕」の事件で有罪判決
CNET Japanを見落としてた。経緯はコレ。「Lynxでのアクセスが有罪」ではなく「上のディレクトリにアクセスしたことが有罪」かぁ?
2005/10/13 from NetSecurity
セキュリティホール情報<2005/10/13>
「Internet Explorer」でページ内検索。昨日と同じ。
2005/10/13 from MYCOM PC WEB
未修正のIEの脆弱性も解消へ - MS、10月の月例アップデートを公開
MSのパッチの件ね。ちゃんとみんな適用したかね? 最近はパッチあてることの不具合も聞かないし、なるべく早めにやっときましょ。
2005/10/12 from IT Pro
「セキュリティ・ホールの届け出はWebブラウザに関するものがトップ」---IPAとJPCERT/CC
脆弱性のうち3割がブラウザがらみだって。ま、ネットとローカルPCとの間を受け持つ、1番利用頻度の高いソフトウェアだからねぇ。
2005/10/12 from NetSecurity
セキュリティホール情報<2005/10/12>
「Internet Explorer」「Safari」でページ内検索。IEのは、今回のパッチで回避可能なヤツみたいよ。Safariのは先月既出のヤツ。
2005/10/12 from CNET Japan
Lunascape2が最優秀ソフトに--国産ブラウザとビジネスモデルが評価される
IT ProITmediaにも。タブ機能、RSSリーダー、Geckoエンジンへの切り替え、容易なデザイン変更が受賞理由なあんばいなの。
2005/10/12 from RBB TODAY
マイクロソフト、月例のセキュリティ更新プログラム9件を公開。うち3件が緊急指定
IT ProINTERNET Watch2つ窓の杜Japan.internet.comCNET Japanにも。IEのクリティカルな脆弱性修正もあるのだ。
2005/10/12 from スラッシュドット ジャパン
Sleipnir 2.00 正式版 リリース
IT Pro2つITmediaINTERNET Watch窓の杜にも2つJapan.internet.comCNET Japanにも。待望の正式版リリース!
2005/10/11 from NetSecurity
Firefox 1.0.7(Linux用)のIFRAMEでリモートから攻撃可能なスタックオーバーフローが見つかる
マイクロソフトが「SECURITY SUMMIT 2005 Fall」を開催(1)Internet Explorer 7に搭載されるセキュリティの新機能に注目!
セキュリティホール情報<2005/10/11>
1番下は「Firefox」でページ内検索。相変わらずIframeのことみたい。
2005/10/11 from 窓の杜
無線LANの電波強度を表示できる「Firefox」ツールバー「JiWire WiFi Toolbar」
んー、、、 これ、わざわざ使わなくたって、大抵の機種ってプリインストールされてるソフトとかでわかる情報なんでは? どうなの?
2005/10/11 from ケータイ Watch
Sony Ericsson、WiFi対応でOpera搭載の「P990」
「Opera 8」搭載の携帯電話じゃ! 「RSSフィードの読み込みも可能」ってあるけど、RSSもっと安定しててくれないとダメよねぇ。
2005/10/11 from INTERNET Watch
米Google、RSSリーダー「Google Reader」のベータ版を公開
Operaにも対応しているみたいな気配だ。IT ProITmediaJapan.internet.comCNET Japanスラッシュドット ジャパンにも。
2005/10/09 from IT Pro
Mozilla Firefox 1.5 beta2とThunderbird 1.5 beta 2リリース
βだし、まだ英語版なの。「描画性能の向上」って、具体的にどのへんがどう変わったんだろうね? そういう詳細に興味あるよね。
2005/10/07 from NetSecurity
セキュリティホール情報<2005/10/07>
「Bugzilla」「Firefox」でページ内検索。
2005/10/07 from MYCOM PC WEB
バグトラッキングシステムBugzillaをデスクトップで - Deskzilla 1.0
Bugzillaのオフライン版。いや、それだけじゃないけど。よく知らないからわからん。
2005/10/07 from CNET Japan
起動を高速化した「Lunascape3.1 Beta」--RSSリーダーも強化
INTERNET Watchにも。RSSリーダー機能を強化かぁ…。Operaもさ、ニュースフィードがもうちょっと安定すればいいんだけどねぇ。
2005/10/07 from ITmedia
Firefox 1.5β2がリリース
MYCOM PC WEBにも。β2ですよ、だんな。正式版のリリースも、だんだんと迫ってきましたーん! セキュアなブラウザをお願い。
2005/10/07 from CNET Japan
MS、10月の月例パッチを予告--緊急レベル1件を含むWindows脆弱性を修正
ITmediaにも。IEの脆弱性がたくさんあるんだけど、そのパッチが今回配布されるかは不明なんだって。使うのやめようぜ、皆の衆。
2005/10/06 from MYCOM PC WEB
ウェブブラウザからJavaScriptでSQLを設計 - WWW SQL Designer
DBに関わっていない人には、どうでもいい話だけど。ブラウザからRDBのテーブル作成やその関連を定義つけられるみたいな感じ。
2005/10/05 from NetSecurity
セキュリティホール情報<2005/10/05>
「Firefox」「Safari」でページ内検索を。両方とも既出のヤツかな。
2005/10/05 from MYCOM PC WEB
IEの履歴をまとめて削除するバッチファイルを作成
なんか、バッチファイルを作るまでも無い気もするんだけど。。。 家族と共有のPCとかで気になるなら、1度読んでみるといいかも。
2005/10/05 from 窓の杜
画像を右クリックから登録フォルダへ素早く保存できる「Firefox」用プラグイン
予め登録しておいたフォルダに保存できるらしいんだけど、これって導入するほどの物なのかしら? おいらだったらいらないなぁ…。
2005/10/05 from ITmedia
Firefox宣伝サイトにまたハッキング
IT ProCNET JapanMYCOM PC WEBにも。「たまたま1つのソフトのセキュリティを見落としてた」って、それが決定的にダメよ。
2005/10/04 from Japan.internet.com
デスクバンドと Internet Explorer バーの実装
? 何の話かさっぱりわからん。。。
2005/10/04 from NetSecurity
Mozilla Firefox/Mozilla SuiteでUnicodeシーケンスの処理にバッファオーバーフローが見つかる
セキュリティホール情報<2005/10/04>
上は、任意のコードが実行されるって。下は「Bugzilla」でページ内検索を。機密情報が盗み取られるんだって。大丈夫かいな?
2005/10/04 from CNET Japan
ノルウェーからの「オペラ」への誘い
なかなかの男前、「てっちゃん」のインタビュー記事。まだOperaの存在自体知らない人が多いだろうから、知名度があがればな…。
2005/10/04 from 窓の杜
多くの新機能を搭載し国際化ドメイン対応した「Sleipnir」v2.00正式版候補版
IT ProCNET JapanITmediaINTERNET Watchにも。いろんな追加機能や、国際化ドメイン対応など、盛りだくさんなの。
2005/10/04 from CNET Japan
Netscapeブラウザ、復権なるか--HP、新型PCへのバンドルを発表
IT ProITmediaINTERNET WatchHotwired Japanスラッシュドット ジャパンにも。ところで、起動は早くなったのかしらね?
2005/10/04 from IT Pro
米Mozilla,オンラインの開発者センター「MDC」のベータ版を開設
MYCOM PC WEBにも。「Firefox 1.5」の技術情報や、機能拡張やプラグイン開発するためのリソースを提供しまくる気配。
2005/10/03 from NetSecurity
セキュリティホール情報<2005/10/03>
「Firefox」でページ内検索しまくり。あ、「Internet Explorer」「Safari」も。どれが既出なんだか新規なんだか、さっぱりわからんよ。
2005/10/03 from IT Pro
IE7の開発にハッカーの協力
これも先月のITmediaの記事と一緒。社外のスキルの高い人が、セキュリティ面でアドバイスくれるのって、やっぱり心強いよねぇ。
2005/10/03 from RBB TODAY
jig.jp、プラグインに対応する次世代型フルブラウザ「jigブラウザ2β」を発表
Japan.internet.comスラッシュドット ジャパンにも。先月30日のITmediaの記事と一緒かな? 携帯ブラウザ革新の時代だね。
2005/10/01 from スラッシュドット ジャパン
Eolas のプラグイン基本特許、米国で有効認定
何でもいいから、「ブラウザの発展が妨げられず」「ブラウザの利便性が損なわれず」「ユーザに不利益が出ず」って事を祈ります。